2024年5月25日(土)まとめ(天候:昼夜/晴)
総売上 7,039円
稼働時間 6.5時間
時給換算 1,082 円(ーー;)
Uber 2件
出前館 12件
月収入目標70,000円達成まで残り16,997円

11時から稼働した。今日は本業終わりからの稼働だったので、街中からスタートできたが、20分程度待つも先週と同様Uber、出前館どちらも鳴らない。
30分程度待ったところで、ようやく出前館が鳴ったので受諾。
案件が出ないときは、選択肢はなく出た案件に行くしかない。
久しぶりに牛田方面へ配達に行ったが、現地到着後、マンションのインターホンを鳴らすもお客様が出ず、電話をしても出なかったため、久しぶりにセンターへ問い合わせたところ、アプリでお客様不在のボタンを押してくれと言われ、10分ルールが発動。
何度か電話し、インターホンを押すも、やはりお客様不出で、結局キャンセルになった。
あまりにも鳴らないため、少し稼働した後、先程キャンセルになった商品について、出前館のセンターの人から「出前館の商品と分からないように処分して欲しい。」と言われたので、小腹が空いたのと休憩がてら、ファミリーマートの休憩所を借りて、ただ飯を頂いた。
大戸屋の五穀ご飯とチキンカツ?を頂いたが、味はまぁまぁな感じだった。
14時ごろまで稼働したが、あまりにも鳴らないので引き上げることにした。
昼の稼働3時間で売上3,200円。。寂しい売上だな。
夜は早めに17時から稼働。夜も変わらず鳴りは悪い。
出前館を何件かこなして、Uberが久しぶりに案件が出るも300円台とかなり割安な単金だった。
街中もUber配達員と思われる人が多数待機していたので配達員は、余っているんだろうな。
19時ぐらいに金座街のマックが出前館で鳴ったので受諾後、お客様宅へ移動中、前から見たことがある人がいたので、よくよく見てみると本業の先輩がいたので、ご挨拶。
いつもスーツを着ているので、普段着で分かりづらかったが、60歳を超えても若々しい恰好だったので、自分も年は取っても身だしなみには気を付けようと思った一コマだった。
週末売上1万円は行きたかったので、20時半まで頑張って、売上7,000円を超えたところで、稼働を終えた。
いつまで続くか、閑散期。早く開けてと祈るばかり(ーー;)