つみたてNISA/株

つみたてNISA(2023年10月2日現在)

フードデリバリで稼いだお金を、運用して少しでも財産を増やしたいと思い、昨年の7月ぐらいから、つみたてNISAを始めた。

最初は、フードデリバリでどれぐらい稼げるか、わからなかったので月2万円から始めたが、だんだんと副業も収入が安定してきたので、現在のつみたてNISA限度額である年40万円を目安に(実際は月3万円)積み立てることにした。

現状は、預り金を除外した残高はプラス3万円なので運用的には、成功しているように思えるが、コツコツ積み立てる商材なので、長い目で運用するようになるかな。

福利の考え方だと倍々で増えていくということなので、10年程度投資して最終投資した金額よりも増えたらいいかな(^^♪

とりあえず、運用額100万円を目標にして、このお金を不動産へ投資するか、起業するか、またはこの投資には手を付けず貯金するかは、もう少しお金が貯まってから考えようと思う。

投資先について

投資の本を何冊か読んだときに、アクティブファンドとインデクッスファンドの2通りあるそうで、最終的にインデックスファンドの方が利益が出やすいとのことで、インデックスファンドを中心に購入している。

投資銘柄について(月3万円の投資振り分け)

1.三菱UFJ米国株式(S&P500) 投資額月/5,000円
S&P500については、これを抑えとけば間違いないと本に書いてあったので、真に受けて投資中、アメリカの株で上位500の会社をバランスよく購入してくれるらしい。

今のところ損はしていないかな。

2.三菱UFJ全世界株式(オールカントリー) 投資額月/12,500円
全世界の株式を購入する内容の投資なので、どこかの国がこけても、何とかなるだろうと思い購入中。

3.日経225 投資額/月2,500円
日本人なので日本株を中心に購入する内容を購入中。
将来地震などの影響で価値が下がる可能性があるので、投資額はあまり多くしていない。

4.新興国株式 投資額/500円
投資先が中国やロシアなども入っている内容とのこと、最初は投資額が倍に鳴る可能性があるかなと思い、金額的には少し大目に入れていたものの、ロシアの戦争や中国のバブル崩壊の可能性があるので、現状は投資金額は控えめにしている。

5.SBI全世界株式インデックス 投資額月/3,500円
2の三菱UFJと同じ内容と推測される。投資した際に、2の内容とどれぐらい利益に差異が出るのか確認しようと思い購入したが、利益に関してはあまり変わらないように見受けられる。

6.楽天全米株式インデックスファンド 投資額月/6,000円
外国人のお笑い芸人がお勧めする銘柄、あえて名前は伏せるが既にファイア(経済的に自立)をしてるとのことで、本も出している。

S&P500との差は約4000銘柄を取り扱っている内容とのこと、S&P500の評価が下がっているときでも、評価損益が下がりにくいと感じた。

以上。とりあえず、2023年10月現在の記録。