2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
フードデリバリ

2025年3月15日(土)の稼働について

2025年3月15日(土)のまとめ(天候:昼/小雨、夜/雨)
本日の総売上  18,281 円
稼働時間     6.50時間
時給換算    2,812 円(*^▽^*)
Uber      14,344 円(雨クリあり昼250円、夜150円)
出前館              3,937 円
今月の売上総計(月収入目標7万) 60,544 円
稼働開始時間    昼 11:20、夜 17:20
朝からポツポツと雨が降っており、今日は1日雨模様。
3月下旬でも、雨が降ると気温が下がり寒い。

 

雨クリも出ているので、Uber中心の稼働になると思ったが、思ったよりUberの単価が低く、結構案件を選びながらの稼働になった。

 

回数だけでもこなそうと、街中近辺の案件を中心にとり、1件当たり500円ぐらいの案件を中心に稼働した。

 

ちょいちょい、出前館もオンラインにして、近場の高単価案件をとりつつ、効率的に稼働できたかな。

 

昼稼働3時間で売上8,600円。雨稼働であれば時給換算3,000円は行って欲しかったな。

 

夜稼働はオンライン直後、出前館・Uber共によく鳴っていたが、雨クリが出ていたので、17時半まで案件を取るのを待っていると、17時半を過ぎてパッタリと鳴りが止む。

 

街中方面へ向かういい案件があれば取ろうと思っていたが、結局街中まで移動して稼働を開始。

昼よりもUberの単価が低かったので、出前館案件が1件当たり900円台と割と良かったので何件か配達後、18時半ごろから単価が上がると思い、Uberに切り替え稼働。

 

しかしながら19時を過ぎても、いつもより単価が安く案件は入るが行く気にならず。。。
正月にあった、単価が安すぎ事件を彷彿させるような単価だったな。

 

20時を過ぎても結構鳴っていたが、単価が安すぎたので行く気にならず、自宅に帰る方面の1,700円案件を最後に稼働を終了した。

 

上記案件が流川から約5キロの長距離案件で、スープ付きの弁当を運ぶのは辛かったな。溢さず運べたので良かったけど。

 

1日稼働で売上18,000円ですか、まぁ合格点ですかね。
日曜はUberの週間クエストが、残り9件なのでこれをこなすのを目標に頑張りますか。
ABOUT ME
☆yukisan☆
老後の生活資金が心配で副業(フードデリバリ)で稼いだ資金を、つみたてNISAと不動産へ投資して、老後を悠々自適に過ごしたいおっさんです。