2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
フードデリバリ

2025年8月9日の稼働について

2025年8月9日(土)のまとめ(天候:昼/曇、夜/小雨)

総売上  10,719 円
稼働時間   4.50 時間
時給換算 2,382 円(^^♪
Uber        8,853 円プロモ3,350円
出前館      1,866 円
今月の売上総計(月収入目標7万) 29,608 円
稼働開始時間 昼11:10 夜17:20

本業が夏季休暇に入り、9連休だけど、やることもないので、9連休はお墓参り以外は、配達してるかもな。

2024年の夏季休暇稼働売上が、58,155円だったので、それに近づけるように頑張りたい。

 

あと去年はしていなかった、個別株も未稼働時間に、お金を回して運用してみようと思う。
可能であれば配達稼働売上と、同等ぐらいまで稼ぎたいもんだな。

 

今日は昼夜稼働した。総稼働4.5時間

 

昼は11時10分から稼動。天気予報は雨だったものの、小雨がパラパラとしたぐらいで、そこまで配達に影響はなかった。

 

出前館がよく鳴っていたので、開始早々は出前館で稼働したものの、2件目配達後に近くの案件が出なかったので、Uberに切り替えて稼働した。

 

Uberの単金は、いつも通り安かったので、根気強くいい案件が出るまでキャンセルし、高単価のものだけに絞り配達した。

 

最近5配達でプロモが段階的に金額が増えていく、内容になっているので、キリがいいところでやめられるようになって、稼働はしやすくなったな。

 

市内近辺で近場の案件でも単価がいいものを選んで稼動し、2時間稼働で売上5,000円。

まぁまぁの立ち回りが出来た。13時を過ぎると鳴りも悪くなるので、稼働を終了した。
夜稼働は雨予報だったので、Uberの雨クリが出たら稼働しようと思い、一旦帰宅した。

 

夜は17時20分から稼働した。

Uberの雨クリが17時半から出ていて、1配達当たり350円と中々いい単金。

 

街中に向かう途中で、案件が入ったので受諾。

 

街中まで配達したころで、プロモの料金が足されているか確認したところ、17時21分に受諾していたので、対象外だった模様。。残念。

 

気を取り直して、案件を待ったものの、鳴りが悪く結構待機時間があったな。

 

単金は安かったが、雨クリと週間プロモで配達件数をこなしつつ、売上をあげていった。

 

途中、雨が強くなってきたが、案件は増えず、単金も安い状況ではあったものの、なんとか、1日の売上が1万円を超えたので、稼働を終了した。

 

案件の鳴りが悪いのは、盆休みなので、皆さん帰省しているのかもしれないな。

 

まぁ、ポチポチ頑張りますか。
ABOUT ME
☆yukisan☆
老後の生活資金が心配で副業(フードデリバリ)で稼いだ資金を、つみたてNISAと不動産へ投資して、老後を悠々自適に過ごしたいおっさんです。