
今日は少し早めの稼働、昨日の鳴りが悪かったのが、おそらく帰省に関する時期的なものなのかと思ったが、そうでもないようで、今日の鳴りも悪く単金も安かった。
Uberは残り4配達で700円のプロモがあったので、4配達は必須案件。
立ち回りも難しく、近い高額案件が出ず、微妙に遠い案件の700円案件をこなしつつ、稼働した。
あまり体調もよくなく、長く稼働が出来そうになかったので、売上5,000円をとりあえず目標に稼動して2時間45分で何とか目標を達成した。
この時期は時給2,000円越えは、当たり前レベルの感覚だが、今週末は1,600~1,800円代と物足りない、稼働だった。
来週はもう少し、単金が上がって欲しいもんだな。
盆稼働のまとめ
盆の配達総売上は、57,657円だった。
時給換算3,243円は、いい感じで儲けられたのでは、ないでしょうか。
初日の3連休に雨が降ったこともあり、Uberのプロモや雨クリ案件が追加されたので、いい単金で稼働できたのが大きかった。
盆休みが終わる週末土日は、思ったより単金が上がらず稼働に苦労した。
何よりも、体力的に厳しいと感じている、もう少し体重を絞ろう。
昨年の売上が、58,000円程度だったので、同等の売上で終われたので、まぁー合格点ではないでしょうか。
盆期間中の株収支について(12日~15日)
株も盆期間中、実践してみたところ何とかプラスで終わった。
結構上がっていたところで、買い足しをしていたため、思ったより利益は少なかったな。
メタプラネットが、かなり値段が下がっていたので、1,000円を切ったところで、購入してみたものの下がり幅がまだあったようで、思った金額で購入できなかったな。
こういうのも経験が必要になって来るかもな。
ただ、正味な話、8月初旬でマイナス分があるので、現在収支だと-25,000円と悲しい状況。
盆期間中の収支について
盆期間中の出費といえば、家焼肉で1万5千円を使った事かな。
たまにはレクも入れないと、気分が滅入るし何のための夏休みなのか分からん。