2025年1月の売上まとめ(株含む)
1月のフードデリバリーの売上は、87,624円だった。(時給換算2,368円(^^♪)。
正月期間にUberの単金が安く設定され、Xでも話題になったが、配達員の単価が安すぎて、案件を取らないという事象が発生。店舗に商品が山積みされるという事態が起きたとのこと。
その反省からか、正月明けにUberで週間クエストとは、別に配達クエストが発生したことで売上については、挽回できたかな。
1月は雨が降らなかったが、寒い日が続いた関係もあり、案件の鳴りは良かった。
株に関しては、出前館が1月31日に自社株買いの償却を発表したので、2月に入った時点で株の金額が上がってくれるのを期待。
株保有状況
出前館が自社株買いを発表してから、少しずつ買い続け、2,000株以上を保有することになった。。。
金額が上がっていくと思っていたものの、買った当初は307円だったのが、ズルズル金額が下がっていき現在236円。。
1月31日で自社株買いの購入が終わり、償却するとのことでニュースになっていたが、何とも言えない金額ですな。
今期、出前館は黒字見込みとのことで、決算まで売却は待ってみるか、それとも2月初めに売却するか悩むところですな。
最近ビットコインを買っている銘柄(リミックスポイント)が、伸びてるしお金をそちらへ移そうか悩み中。
100株リミックスポイント持っていた時期もあったが、動きがなかったので利益が出たところで売却したところ、3日後にビットコインを追加購入するニュースが流れて、700円付近になっている。勿体ないことをしたな。
2025年1月のお小遣い全資産状況
1月は12月に嫁さんからお小遣いをもらった金を、パチンコに使うのは勿体ないと思い、可能な限り入金した。10万はよく頑張ったのではないか。
投資信託は月に38,500円入れているが、36,612円とうことはマイナスですか。
こちらは今年度中に積み立てている銘柄を精査していこうかな。インド株どうしよう。
お小遣い支出
年末からチョイチョイ時間があったら、パチンコに行くようになり、支出は17,000円。。。負けております。結構痛い金額ですな。