2025年3月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31  
フードデリバリ

2025年3月1日(土)の稼働について

自転車アイコン

2025年3月1(土)のまとめ(天候:昼/晴、夜:曇り時々小雨)

本日の総売上  13,393 円
稼働時間     6.00 時間
時給換算     2,232 円(^^♪
Uber        8,954 円
出前館      4,439 円
今月の売上総計(月収入目標7万) 13,393 円
稼働開始時間      昼11:30 夜17:30
3月に入り大分暖かくなってきた。日中帯は観光日和の気候であまり寒くもないので、案件が出るか心配だったものの、10分程度案件の内容を確認していたところ、Uber・出前館共に、まぁまぁの単金だったので、Uberで近い案件を取り稼働を開始。

 

いつも通り案件は、商品の受取先が近い案件を取るように心掛け稼働。
出前館も間に挟みつつ、2時間稼働で売り上げ5,000円と良い立ち回りが出来た。

 

配達中に本通りの交差点付近で、配達員さんとおっさんが揉めていた。
どうやら、配達中に自転車がぶつかったということで、えらい剣幕でおっさん怒ってたな。
わしも自転車稼働なので、気つけなければいけんですな。

 

13時半を過ぎると鳴りも単価も悪くなり、1時間程度稼働したが、あまりにも鳴らなくなったので、稼働を終了した。
昼稼働の売り上げは、3時間で6,000円だった。

 

夜は17時半から稼働した。出前館で自宅近くの唐揚げ屋さんが鳴り、様子を見ていると、別案件がくっついて1,300円程度に金額は上がったが、何故か配達ルートが、いびつで行って帰ってくる様な感じだったため、この案件はキャンセル。

他の案件も、単価はいいものの同じように、いびつなルートのW配達ばかりでなんとも微妙な案件ばかりだったな。当然行きません。

 

とりあえず、街中まで移動して稼働を開始するも、Uberの案件は単価が安いのと鳴りも悪い状況だったので、先程紹介した出前館のW配達いびつルート案件をやらざる負えない状況になったため、可能な限り街中から外れないような案件を取るように心掛けた。

案件の単価はW配達で1,500円程度のものを選択し、30分程度で配達できたので、中々いい案件を拾えたと思う。

 

19時頃から、少し雨が降ってきたところで、Uberの単価も上がり鳴りも戻ってきたので、20時半ぐらいまで頑張って稼働した。

 

雨が降ってきた時間帯からUber中心で稼働できたこともあり、配達回数を稼げられたので、最初は諦めていた、週間クエストも残り12件。

日曜稼働でなんとかクリアできそうなところまで、回数を稼げれたのは良かったと思う。

やっぱり雨が降ると売り上げは上がりますな。
日曜も週間クエスト完遂を目指して頑張りますかの。
ABOUT ME
☆yukisan☆
老後の生活資金が心配で副業(フードデリバリ)で稼いだ資金を、つみたてNISAと不動産へ投資して、老後を悠々自適に過ごしたいおっさんです。