2025年8月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
副業

2025年7月の売上まとめ(株含む)

2025年7月の売上まとめ(株含む)

7月のフードデリバリーの売上は、45,410円だった。(時給換算2215円(^^♪。

 

7月は晴天が多く、雨の日は少なかったが、気温が40℃近く上がることもあったので、土日の単金は良かったと思う。

体調崩した関係で、思ったような稼働はできなかったので売り上げは伸びなかった。

最近、配達員さんが減った?ような気がするが、これは単金が減ったせいなのか?暑いからなのかどっちだろう?

 

6月に株が結構儲かった関係で、7月も個別株で新高根方式を使ってみたが、思ったようには成果が出ず。-1万900円。。

色々と株の本を読み漁ってみたところ、割安株などを購入すればよいということで、色々買ってみたものの、やはり集中投資をしないと、貧乏人は金持ちにはなれないかなと思い、不要な株は売却して、8月は集中投資にしようかと現在悩み中。

NTT株はすぐ上がりそうにもないので、売却しようかな。

7月のフードデリバリーまとめ

7月の売上 45,410円
総稼働時間 21時間
時給換算  2,215円

個別株について

BASEの株は先月と同様あまりよくない。14万7千円の含み損だが、10万切ったら損切しようかな。。

俺流の新高値方式が振るわず、今月は税引き前で、1万900円の損失。いつもうまくいくとは限らない。

ただ継続は力なりということで、継続してチャレンジしていきたいが、現状資金を個別株に分散してしまい、購入費用があまりないので、いくらか処分して一発逆転狙いますか。

お小遣い支出

今月の支出は9.3万円。。。

 

7月5日の地球滅亡説などがあり、その関係でお金をもって死んでもしょうがないと思い、家族で焼肉食べに行ったら、2万8千円の支出。

今のところ何も震災は起きていないので、それはそれでよかったな。

やっぱり、限りある命なので、どうせいつか死ぬんだったら、思い残すことが無いように、家族といい思い出を作るのも必要かなと思う。

あと、大きい支出でいうと、パチンコが-8,100円。

 

他は、アルコールが主な支出だった。

 

少しお酒をやめる習慣を身につけた方がいいかもしれないな。体のことも大事にしないとな。

2025年7月のお小遣い全資産状況

今月は微増だった。マイナスよりはマシだけど。

 

個別株の新高根方式戦法が、上手くいかず伸び悩んだ感がある。

不要な株を買いすぎているので、精査して再度挑戦するようにしよう。

 

投資信託でキャッシュカード払いにして、Vポイントを貯められるように、設定してみた。

どれぐらいポイントが溜まるのか、楽しみだな。

8月は盆休みもあるので、長期連休中は朝一株トレードをして、昼稼働でウーバーで稼いで、
目標20万儲けられるように、頑張ってみよう。
ABOUT ME
☆yukisan☆
老後の生活資金が心配で副業(フードデリバリ)で稼いだ資金を、つみたてNISAと不動産へ投資して、老後を悠々自適に過ごしたいおっさんです。